はじめに
ChatGPTのAPIが提供開始されたので、簡単に使ってみる。
本記事のゴールはAPIを利用してレスポンスが取得できる簡単なところまでを目指す。
環境
Windows 10 Professional
WSL2 - (Ubuntu22.04 LTS)
料金
gpt-3.5-turbo
: $0.002 / 1K tokens なので、 1000トークンにつき $0.002 の料金となるようだ。
下記を使用することで、入力した文章がどれくらいのトークンのなのかを判断できる。
https://platform.openai.com/playground/p/
入力 + 出力のトークンが課金対象となるので、あまりにも長い文章を生成した場合はかなりの課金額となりそう。
利用登録 ~ APIKey取得まで
1. 公式ページにアクセスする。
https://openai.com/ にアクセスし、 Made for developers のセクションまで移動。Get Started
をクリックする。
2. 新規登録/ログインをする
3. 「View API Keys」をクリックする
ログイン後、下記のページに移動するので、右上のユーザアイコンをクリックし、 「View API Keys」をクリックする。
4. 「Create new Secret Key」でAPIキーを生成する
OpenAIのAPIを使用してレスポンスが取得できるところまで
1. 公式のAPIリファレンスを確認する。
https://platform.openai.com/docs/api-reference/completions
ここにある、 Create chat completion
を参考に curl
のパラメータを構築していく。
2. リクエストするパラメータの決定
サンプルレベルの動作を確認したいだけなので、 Required
となっている2つのパラメータのみを使用していく。
model
と messages
のみ、共通で必要なのは API_KEY
なので、サンプルを参考に下記のように構築してみた。
curl https://api.openai.com/v1/chat/completions \
-H 'Content-Type: application/json' \
-H 'Authorization: Bearer YOUR_API_KEY' \
-d '{
"model": "gpt-3.5-turbo",
"messages": [{"role": "user", "content": "こんにちは!x^2 -3x + 2 = 0 を因数分解してみてください。"}]
}'
3. リクエストの実行
さて、先程の構築したパラメータを使用して、実際にリクエストをしてみる。
割と簡単に使えるな?
おわりに
まずはOpenAIのリクエストまでを試してみたが、意外と簡単にできる。
以前投げたリクエストのメッセージを参照してレスポンスを返すみたいなことはできるのかな~?
まだ詳しく見ていないので調べながらになりそう。
DiscordとかSlackに用意して遊ばせるのもよさそう。
一番欲しいのは、GitLabに導入してコードレビューとかしてくれるのが面白そう。
↓
Google拡張のこれも良かった。
https://chatgpt4google.com/